Tweet
「Platform」は川辺直哉建築設計事務所が中心となり、住まいに関する情報や企画、身の回りの出来事や日々の活動報告などを、フラットな情報として共有していくためのサイトです。
more
|
Works
|
掲載誌
|
Topics
|
Kawabe Office
|
アクセス
|
問い合わせ
集合住宅
住 宅
こども施設
リノベーション
プノンペン
佐久穂
鎌 倉
「家」というものが本質的にもつ役割は、人、もの、こと、場所(風土)、文化、歴史といった、様々な事象をつなげ受け継いでいくということだと思います。佐久穂には、豊かな自然と気持ちの良い風景がひろがり、歴史的な街並みも残され、人々の生活に受け継がれています。 そこで、今回のプロジェクトでは、「つながる暮らし」というキーワードをさくほの家づくりにおけるコンセプトとさせていただきました。 このようなコンセプトを具現化するためには何が必要か。そのヒントは「土間」にあるのではないかと考えました。 現在では役割が縮小して玄関スペースに限定されて用いられることが多いですが、伝統的民家では農機具の手入れや、炊事場としても利用され、外と内部の中間的な位置づけで、汎用性の高い場所として利用されていました。 ワークショップでは、この「土間」を手がかりとしながら、豊かな自然と人々の暮らしを繋げていけるような「さくほの家」コンセプトモデルを提案します。
2019.1.19
呉こども園現場確認
内装工事の確認をおこないました。床の下地組み、間仕切り壁、木枠の設置を進めて頂いています。
水回り等の空間がボリューム化された事で、より施設内の構成が体感できるようになっています。
この記事にコメントする
関連Topics
呉こども園
2018.12.7
呉こども園現場確認
呉のこども園の現場では、鉄骨の耐火塗料の吹付けが始まっていました。 錆止めが塗られた鉄骨に色がつ...
呉こども園
2018.11.29
呉こども園現場確認
呉こども園は、現場監督の藤本さんをはじめ、職人の皆さんの昼夜休日を問わないご尽力で、着々と進んで...
呉こども園
2018.11.13
呉こども園上棟式
広島県呉市で進めているこども園が、上棟式を迎えました。 式は仏式で行われ、金色に塗装されたナット...
呉こども園
2018.11.7
呉こども園現場建方
広島県呉市で進めているこども園にて、本日園児たちの見学会を開催しました。 鉄骨の建方も終盤を迎え...
呉こども園
2019.2.6
呉こども園現場確認
内装工事が着々と進んでいます。今週末から壁のクロス貼りを行う予定です。外部も足場が一部...
呉こども園
2019.1.19
呉こども園現場確認
内装工事の確認をおこないました。床の下地組み、間仕切り壁、木枠の設置を進めて頂いていま...
呉こども園
2018.12.7
呉こども園現場確認
呉のこども園の現場では、鉄骨の耐火塗料の吹付けが始まっていました。 錆止めが塗られた鉄...
呉こども園
2018.11.29
呉こども園現場確認
呉こども園は、現場監督の藤本さんをはじめ、職人の皆さんの昼夜休日を問わないご尽力で、着...
呉こども園
2018.11.13
呉こども園上棟式
広島県呉市で進めているこども園が、上棟式を迎えました。 式は仏式で行われ、金色に塗装さ...
呉こども園
2018.11.7
呉こども園現場建方
広島県呉市で進めているこども園にて、本日園児たちの見学会を開催しました。 鉄骨の建方も...
プロジェクト
2015.6.25
広島県呉市プロジェクト
広島県呉市の敷地現調と打合せに行ってきました。 不整形で周囲との高低差もある土地ですが...